早川町保(ほ)集落にお住まいの望月信子さんは、以前には町の教育委員をなさっていて、山村…
山梨県早川町の教育長である佐野正昭さん(注1)に早川町で行っている山村留学と教育について…
2020年9月18日に早川北小学校を訪問させていただきました。小林教頭先生のご案内で早川北小…
山梨県早川町では山村留学という制度があり、この制度に関して役場職員の立場で山村留学に携…
早川北小学校には「北っ子応援団」という、保護者が集まり北小学校の存続のために活動する組織…
早川町役場総務課長である藤本勝さんは、役場職員としてだけでなく、地元集落の住民としても…
山梨県立文学館の特設展「飯田龍太展 生誕100年」に行ってきました(3月21日までです!)。飯…
大学と地域との連携を考えるオンラインイベント「地域研究交流フォーラム」に参加してくださっ…
山梨県立大学地域研究交流センターが、本学の15周年にあわせて3月2日に開催した「地域研究交流…
2016年度から「移住」をテーマとした調査プロジェクトに2年生ゼミで取り組んでいます。2016年…