「光秀のスマホ」と「BABYMETAL」の共通性に関する一考察
こんにちは。国際政策学部総合政策学科の伊藤智基です(2020年10月7日に「書籍執筆の裏側(ほぼ苦労話)その1」を投稿して、続いて「その2」を執筆していたのですが、当…
14
はじめまして!キャリアサポートセンターです。
こんにちは。山梨県立大学キャリアサポートセンターの職員をしている、新井美里といいます。 キャリアサポートセンターをひと言で言うと、「みなさんの将来を一緒に考えて…
13
山梨の課題解決に挑戦する〜就農を目指し耕作放棄地を開拓する学生たち
こんにちは。広報担当の兼清慎一です。山梨の課題解決に取り組んでいる学生をご紹介します。国際政策学部の今別府椋さんと中村拓暉さん、山梨学院大学の住田大輔さんです。…
11
看護学部の実習レポート〜臨床実習のような臨場感を
こんにちは。看護学部成人看護学領域の武田真弓です。学内で始まった3年生の『成人・老年臨床看護学実習Ⅱ』の様子をお伝えします。 『成人・老年臨床看護学実習Ⅱ』では…
7
看護学部の実習レポート〜在宅看護の魅力や課題に触れて
こんにちは。広報担当の兼清慎一です。看護学部から実習の様子のレポートが届きました。 『在宅看護論実習』では、訪問看護ステーションで2週間の実習をしています。在宅…
7
高校生向けの講座『ひらめき☆ときめきサイエンス』を開催しました
こんにちは。看護学部の高岸弘美と前澤美代子です。10月3日(土)に、池田キャンパスにて、令和2年度科学研究費助成事業『ひらめき☆ときめきサイエンス~ようこそ大学の…
7